ここからのページではアシトドとその仲間達による滋賀県内・車椅子アクセス状況取材旅行の様子 を写真にてご紹介いたします。このホームページをご覧いただいた方から「滋賀県は便利な所です ねえ」といった声をいただきましたが、私はその方の住む地域の方が車椅子での移動がしやすく、 このような情報を得られていないだけではないかと感じました。ここからのページで車椅子での外 出とはどんなものなのか具体的イメージをふくらませていただければ幸いです。
全線高架の湖西線の駅は、開業以来階 段を利用できなければホームにたどり つけず、車椅子利用者にとってはこの 地域は陸の孤島のようでした。平成1 5年に堅田駅、16年に西大津・近江 今津駅にエレベーターが完成し、少し ではあります利用できるようになって きました。
(西大津駅にて平成6年と平成16年 撮影)
かつては階段を担ぎ上げてもらっていた駅に エレベーターが設置されました
JRでの湖東路の旅は、長浜駅を境に一変して いました。低床で車椅子スペース・車椅子対応 トイレまである新快速列車から、急にタラップ のある電車に乗り換え、中には寝台特急を改造 した写真右のような狭い扉の電車もありました 。私の手動車椅子でギリギリ乗車できましたが 、大型電動車椅子でのれましたかどうか?
(長浜駅にて平成6年と平成10年撮影)
この状況は北陸線の長浜〜敦賀(福井県)の直流化が平成18年に行われることから新型車両が 運行され改善されています(旧型車両の運行も続けられるとのことです)
JRの駅で、首都圏からの車椅子利用者の観光客の皆さん と一緒になりスロープ通路でホームに渡る。このようなホ ームページが各地で作られ情報発信がなされているのでし ょうか?地元でも知らない仲間がいるのにね!
(膳所駅にて平成6年撮影)
JR膳所駅の線路横断型・車椅子用スロープ通路が、安全確保のため使用が中止 されました。車椅子での乗降の際は階段を担いでもらうこととなり、利用は困難 な状況になりました。(平成19年10月)
車椅子対応エスカレーターを前に、呼び出し ブザーを押すか押さぬか思案の最中。
(栗東駅にて平成6年撮影)



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 # 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86