[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2022年に再び長浜城を訪れた状況をご紹介するブログを作りました。 下記の赤文字をクリックしてご覧ください。 |
車椅子で滋賀県観光旅行・長浜城(長浜市)と |
滋賀県内、車椅子で観光旅行3ページ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
長浜城天守閣(市立歴史博物館) |
湖北の観光地・長浜市にある長浜城天主閣(内部は歴史博物館)に車椅子用リフトとエレベーターそして車椅子対応トイレが設置されています。エレベーターは3層5階の天守閣の内3階まで通じていました。天守閣入り口までにはスロープ状の通路があります。 |
|
![]() |
|
|
||
長浜城へのスロープ通路(平成21年撮影) |
長浜城天守閣への登城用リフト |
![]() |
長浜城天守閣内のエレベーター、三階まで行くことができます。 |
![]() |
長浜城天守閣一階にある多目的トイレ |
長浜駅から琵琶湖側に長浜城があります。上肢の障害がないレベルの方であれば、手動車椅子での単独移動が可能な距離です。(長浜駅周辺は平成21年取材) |
|
車椅子で八幡堀周辺(時代劇の撮影などに使われる所)を |
![]() |
八幡堀 |
![]() |
時代劇の撮影でも時々使われ ている江戸時代の雰囲気を残 す運河、周辺には明治初期に 建てられた洋風建築「白雲館 」や八幡瓦を紹介する「かわ らミュージアム」があります。「白雲館」には観光案内所が設けられており、車椅子対 応トイレもありました。 最寄りのバス停へ近江八幡駅よりノンステップ路線バスが運行されており、著者は往復利用させてもらいました。 (平成14年取材) |
![]() |
白雲館 |
![]() |
かわらミュージアム |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | # | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 |