車椅子で滋賀県大津市・京阪電車で旅行 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
京阪大津線(滋賀県内) 坂本〜京阪石山・浜大津〜追分 1ページ |
ここからのページでは滋賀県・大津市内を走る京阪電車の車椅子利用者のための設備(オストメイト対応トイレの情報も少しあります)状況をご紹介します。 | ![]() |
|
京阪大津線(滋賀県内)主要駅アクセス方法のご案内 |
(ホームまで乗降客用のエレベーターが設置されている駅) |
浜大津駅 | 京阪石山駅 |
(一般通路がスロープ状もしくは平坦な駅) |
坂本駅 | 松ノ馬場駅 | 穴太駅 | 滋賀里駅 | 南志賀駅 | 近江神宮前駅 | 別所駅 |
石場駅 | 中ノ庄駅 | 粟津駅 | 大谷駅 |
石山寺駅 皇子山駅 京阪膳所駅 |
|
京阪大津線(滋賀県内)主要駅詳細解説 |
<坂本駅> 一般道路から改札口そしてホームへとほぼ平坦に移動可能な始発・終着駅。改札口内に車椅子対応トイ レが有りました。 |
|
<近江神宮前駅> 平成12年に浜大津方面ホームへスロープ通路が完成し、上下線とも 階段を使わずにホームにたどりつけるようになりました。車椅子対応 トイレはホームから少し離れた車庫の事務所近くにありました。 |
|
![]() |
工事中の近江神宮前駅(平成12年撮影) | 近江神宮前駅の事務所横にあるトイレ |
![]() |
近江神宮駅前下車すぐの所に大津宮跡があります。平地 の所もありますので、歴史ファンの車椅子利用仲間の方は 、訪れてみてはいかかでしょうか。著者には単なる更地のようにしか見えませんでしたけど。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車イスで大津旅行 車椅子で乗る京阪電車 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | # |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 |