|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アシトド探訪記2
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地上から高架のホームまでずぅーと・スロープ?これは長い
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このホームページの趣旨に反するかもしれませんが神戸 市内のスロープ通路がある駅の写真を駅名を伏せてご紹 介します。ホームまでのスロープ通路がものすごく長い。も ともと保線などの作業用に造られた通路だと思いますが車 椅子で利用するにはたいへんでした(階段を担いでもらうよ り気楽ですけど)。車椅子の団体だったから使用させてもら えたのかもしれませんが、著者の体験した中でもっとも長 いスロープ通路とおもっています。現在の状況はわかりま せんけど。
(平成9年取材・右側写真)
|
|
|
|
|
写真左側の通路がスロープ状で長く続く
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カラフルな手すりみつけました
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
著者が浴室に手すりをつけたところから監獄 みたいと言われてしまいました。手すりの金属 のままの色が鉄格子をイメージさせてしまった ようです。以前は色の選択の余地なんてなか った障害者用の手すりですが電車の車椅子ス ペースや車椅子対応トイレでこんなカラフルな 色彩のものも見つけました。どーです、車椅子 での外出が少しは楽しくなるでしょうか?
(共に平成10年取材)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カラフルな手すりの電車や車椅子対応トイ レ。いっぱい外出して貴方もみつけてね!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
豪華な車椅子トイレありました
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飾り立てたトイレが売り物(著者は実際に入れ なかったので詳細は不明、金箔で装飾された トイレもあったらしい)などという所にいっても車 椅子対応トイレは普通のつくりだったり。ところ で著者が車椅子対応トイレで素敵なデザイン だと思ったところが左の写真、平成5年に神戸 でみつけたもので、中国風の外観、車椅子対 応トイレはまた普通のものだろうと予想してい たら、一部ですが中国風の装飾がなされてい ました。さすがにトイレは洋式でしたが、これで 便器が朱色に塗られていたりしていたら、恐れ 多くて用がたせなかったかもしれません。
(平成5年取材・現在の状況は未確認です)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
車椅子対応トイレの天井・ 壁面の鏡も凝ったデザイン
|
|
|
|
|
|
|
トイレの入口ですよ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|