バリアフリー交通ニュース

東日本(2009年以降)

西日本(2009年以降)

JR西日本(2009年以降)

2008年

2007年

総合メニューへ戻る


四国・九州地方(2009年以降)

宇佐神宮(大分県宇佐市)
  2013年10月10日 100段の階段下、南大門〜上宮間にモノレール(嘉穂モノレール)が設置されました

大分県別府市「地獄蒸し工房 鉄輪(かんなわ)」
  時事通信によると  足湯に車いすコーナーが設置され、車いすを利用する高齢者や障害者らに好評とのことです。無料(入浴は有料)

JR四国
  予讃線
   宇多津駅(香川県宇多津町)
     2014年3月12日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

   今治駅(愛媛県今治市)
     2009年3月18日(水) 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。外部地上〜改札は平面です。
                  JR四国完成記念式典の告知

土佐電鉄
  超低床車「ハートラム」は2010年1月21日(木)〜1月28日(木)の間運休です。
  
  桟橋線桟橋車庫前駅(高知市)は
   2009年1月22日(木)50メートル程北に移設し、上屋付きのバリアフリー(路面〜ホーム間がスロープ)停留所となりました

琴電

  琴平線 栗林公園駅(香川県高松市)
   2009年2月下旬 ホームのスロープが改造され、傾斜が緩くなりました。

  長尾線 花園駅(香川県高松市)
   2009年2月下旬 瓦町方面行きホームにスロープが設置されました。
   平成20年度のバリアフリー向上報告

伊予鉄道
  郡中線
    土居田駅(愛媛県松山市)
      2015年7月25日(土) 地上〜ホーム間にスロープが設置されます

    余戸駅(愛媛県松山市)
      2015年2月28日 スロープが設置されました

    土橋駅(愛媛県松山市)
      2014年2月22日 駅舎が新しくなり、地上〜ホーム間にスロープが設置されました

  横河原線
    石手川公園駅(愛媛県松山市)
      2013年2月 スロープが設置されました。

    福音寺駅(愛媛県松山市)
      2010年2月15日(月) スロープが設置されました。

  高浜線
    三津駅(愛媛県松山市) 
      2009年2月5日(木) 建設中の新駅舎が完成しました。
                  ホームへのスロープなど特に変更はありませんが、駅前ロータリーが整備され、
                  車の乗り降りなどが便利になりました。
                  改札からホームまでは、屋根がありません。  JI2MICさんのブログ

土佐くろしお鉄道
  中村・宿毛線
    中村駅(高知県四万十市)
      2010年3月20日(土) 跨線橋にエレベーターが設置されます。外部地上〜改札〜1番ホームは平面
    

JR九州

  日豊線
    暘谷駅(大分県日出町)
      2016年4月15日 駅の上に自由通路(跨線歩道橋)ができました。エレベーターがあります。
                   駅舎も新しくなり、改札は駅の両側にありますが、出札口は北側(小倉方面行)だけです。

    延岡駅(宮崎県延岡市)
      2015年12月5日 エレベーター付きの、新跨線橋が完成しました。
                   駅舎は仮駅舎で、現在駅および周辺は改修工事中です。

    城野駅(北九州市小倉区)
      2014年12月6日(土) 駅の真上に自由通路(跨線歩道橋)が完成します。エレベーターがあります。
                     駅構内のエレベーターは既存です。

    都城駅(宮崎県都城市)
      2014年3月15日 跨線橋が完成しました。エレベーターがあります。

    南宮崎駅(宮崎市)
      2013年2月22日 外部地上〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。

    大分駅(大分県大分市)
      2012年3月17日(土) 高架化が完成します。エレベーター・自由通路があります。
                      JR九州は北口の現状から、 上野の森口(南口)の利用を推奨しています。
      2009年8月24日(月) 南口改札〜4番乗り場まで仮設通路になります。南口からは4番乗り場まで、直接移動が可能になります。
                     1〜3番乗り場・北口改札へは車椅子対応エスカレーターです。

    宇島駅(福岡県豊前市)
      2011年2月16日 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    亀川駅(大分県別府市)
      2011年2月4日 駅の横に、エレベーター付きの自由通路(跨線歩道橋)が完成しました。壁・窓・屋根があります。


  指宿枕崎線
    谷山駅(鹿児島市)
      2016年3月26日 高架駅になりました。エレベーターがあります。

    慈眼寺駅(鹿児島市)
      2016年3月26日 高架駅になりました。エレベーターがあります。

    枕崎駅(鹿児島県枕崎市)
      2013年4月28日(日) 駅舎が新設されます。ホームへの通路はスロープのままですが、雨風をしのげます。
                      なお、付近に車いす対応トイレはありません。

  鹿児島線
    水巻駅(福岡県水巻町)
      2016年3月5日 北口改札〜1番乗場(門司方面行ホーム)間にスロープが、
                  南口改札〜2番乗場(博多方面行ホーム)間にエレベーターが設置されました。
                  ホームおよび改札間は階段です。車いすで、北口〜2番ホーム、南口〜1番ホーム間の移動はできません。

    けやき台駅(佐賀県基山町)
      2016年3月5日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。橋上駅ですが、自由通路は階段です。
                  自由通路西口(団地方面)のエレベーター設置は来年度になります。

  佐世保線
    早岐駅(長崎県佐世保市)
      2014年10月11日(土) 新しく橋上駅になります。自由通路・エレベーターがあります。
      2012年10月25日(金) 改札〜ホーム間にエレベーター付き新跨線橋が完成します。外部地上〜改札はスロープ。

  鹿児島線
    串木野駅(鹿児島県いちき串木野市)
      2014年2月 地下通路(改札〜ホーム)にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    瀬高駅(福岡県みやま市)
      2012年3月 跨線橋にエレベーターが、また外部地上〜改札〜エレベーター間にスロープが設置されました。
               直線貫通型・両側押しボタンタイプです。

    千鳥駅(福岡県古賀市)
      2011年3月15日 新しく橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。

    福間駅(福岡県福津市)
      2011年2月 5日(土) 駅の横に、エレベーター付きの自由通路(跨線歩道橋)が完成しました。壁・窓・屋根があります。
      2010年2月27日(土) 駅ビルが改築され、外部地上〜改札(2階)間にエレベーターが設置されます。
    
    大牟田駅(福岡県大牟田市)
      2010年12月28日 跨線橋にエレベーターが設置されました。

    基山駅(佐賀県基山町)
      2010年12月4日 駅前広場と駅東側を結ぶ自由通路(歩道橋)東側にエレベーターが設置されました。駅前側は既設です。

    八代駅(熊本県八代市)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。

    玉名駅(熊本県玉名市)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。

    久留米駅(福岡県久留米市)
      2010年5月23日(日) 自由通路西口が利用可能になります。
      2010年4月3日(土) 新しく橋上駅になります。自由通路・エレベーターがあります。

     九州工大前駅(北九州市戸畑区)
      2009年 3月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。
      2009年10月 外部地上〜改札にエレベーターが設置されました。

    赤間駅(福岡県宗像市)
      2009年2月25日(水)北口広場が完成しました。
              北口地上〜(自由通路)〜改札間にエレベーターと上りエスカレータが設置されました。
              南口は既設。

    二日市駅(福岡県筑紫野市)
      2009年3月下旬 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面

    九産大前駅(福岡市東区)
      2009年3月 外部地上〜改札〜ホーム間のエレベーターが全て完成しました。

    宇土駅(熊本県宇土市) 
      2009年11月1日(日)新しく橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。

  長崎線
    喜々津駅(長崎県諫早市)
      2013年9月20日 跨線橋にエレベーターが、外部地上〜改札〜ホーム間にスロープが設置されました

    肥前鹿島駅(佐賀県鹿島市)
      2013年3月1日 エレベーター付きの新通路が完成しました。ホームも嵩上げされました。

    肥前古賀駅(長崎市)
      2010年3月上旬 スロープが設置されました(外部地上〜ホーム)

    諫早駅(長崎県諫早市)
      2009年5月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札はスロープです。

  久大線
    日田駅(大分県日田市)
      2013年4月 地下通路にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  大村線
    ハウステンボス駅(長崎県佐世保市) 2012年10月25日(金) 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。外部地上〜改札はスロープ。

    大村駅(長崎県大村市) 2012年3月1日(木) 跨線橋にエレベーターが、また外部地上〜改札間にスロープが設置されます。

  豊肥線
    新水前寺駅(熊本市)
      2011年9月22日 ホームに直結している、新水前寺連絡橋(歩道橋)の両端にエレベーターが設置されました。

  筑豊線
    直方駅(福岡県直方市)
      2011年4月29日(金) 駅舎が改築され、外部地上〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。
                      エレベーター付きの自由通路(跨線歩道橋)も完成します。

  佐世保線
    有田駅(佐賀県有田町)
      2011年3月1日 跨線橋にエレベーターが設置されました。

  唐津線
    東唐津駅(佐賀県唐津市) 1日平均乗降者数1,740人(2009年度)
      2010年11月1日(月) 改札口〜ホーム間にエレベーター(貫通型)が設置されます。外部地上〜改札は平面です。

  筑肥線
    波多江駅(福岡県前原市)
      2010年2月27日 外部地上〜改札(2階)間にエレベーターが設置されました。
      2009年3月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は未設、階段です。

    今宿駅(福岡市西区)
      2009年3月8日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面

  肥薩線の観光列車「いさぶろう・じんべい」(人吉〜吉松)
    2009年7月18日(土)より、「SL人吉」運転日を中心に3両編成となります。
                      新しい車両には、車いす席・車いすトイレがあります。

  2009年3月1日(日)九州新幹線「つばめ」の4号車乗務員室にAEDが設置されました。

西鉄

  天神大牟田線
    西鉄柳川駅(福岡県柳川市)
      訂正 2015年9月26日 駅舎改築で、改札が2階になります。自由通路(跨線歩道橋)とエレベーターがあります。
      2015年3月21日(土) 新しく橋上駅になります。自由通路・エレベーターがあります。

    朝倉街道駅(福岡県筑紫野市)
      2013年3月18日 エレベーター専用跨線橋が完成しました。外部地上〜改札はスロープです。

    筑紫駅(福岡県筑紫野市)
      2012年3月29日(木)18時 新設専用改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。外部地上〜改札は既存です。

    西鉄小郡駅(福岡県小郡市)
      2009年3月31日(火)19時 外部地上〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。

    薬院駅(福岡市中央区)
      2009年3月26日(木)改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。これにより既存のエレベーター(改札外〜ホーム)は
      廃止されました。

  貝塚線
    三苫駅(福岡市東区) 
      2014年3月11日 西側出入口〜改札間にエレベーターが設置されました。
      2013年5月23日(木) エレベーター付きの新跨線橋が完成します。エレベーターによるワンルート達成です。

福岡市交通局
  七隈線
    橋本駅(福岡市西区)
      2011年1月7日〜3月末まで、改良工事のため 外部地上〜改札間のエレベーターは使用できません。

  空港線
    博多駅(福岡市博多区)
      2010年3月18日(木) 博多口改札内〜中央コンコース間の通路にエレベーターが設置されました。 
                      中央コンコース〜ホームは既設。博多口改札〜外部地上は未設。

筑豊電鉄
  穴生駅(北九州市八幡西区) エレベーターによるワンルート達成です。
    2016年8月24日(水) 地上〜直方行きホームにエレベーターが設置されます
    2026年3月31日    地上〜黒崎駅前行きホームにエレベーターが設置されました。


  2015年3月14日 低床車両が導入されました

  2009年7月1日までに乗降用渡し板(携帯型スロープ)が以下の7駅に常備されました。
  黒崎駅前 萩原 通谷 筑豊香月 木屋瀬 新木屋瀬 感田

北九州モノレール

  城野駅(北九州市小倉南区)
    2012年3月21日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  守恒駅(北九州市小倉南区)
    2010年3月29日   外部地上〜改札間にエレベーターが設置されました。
    2009年4月1日(水) 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は未設です。

  徳力嵐山口駅(北九州市小倉南区)
    2010年3月29日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は未設です。

  片野駅(北九州市小倉北区)
    2009年4月1日(水) 外部地上〜改札間にエレベーターが設置されました。改札〜ホームは既設です。

  2009年6月までに全駅にAEDが設置されました

宗像市
  宗像市神湊〜大島間の市営航路の新造旅客船「しおかぜ」(定員180名・87トン)が2009年2月13日就航しました。
  2階デッキへの昇降リフトや身体障害者用トイレを備えています。

松浦鉄道
  佐世保中央駅(長崎県佐世保市)
    2011年3月12日 外部地上〜ホーム間にエレベーターが設置されました。

長崎電気軌道
  2011年10月7日より 長崎市LRTナビゲーション推進協議会による、携帯電話で使える
                 低床車の運行状況表示システム「ドコネ」のサービスが始まりました。

亀の井バス
  西日本新聞は、大分県の亀の井バスが2014年1月27日にスロープ付きのバスで乗車拒否を行い、
  抗議を受けたため、改善のための研修などを行っていると報じています。亀の井バスの結果報告
  この記事を読みますと、過去にスロープの使い方の訓練などは開催していなかったようです。

熊本市交通局
  熊本城・市役所前停留所 2015年3月24日 スロープが設置されました

鹿児島市交通局
  2012年12月1日より運行を開始した観光レトロ電車「かごでん」は、電動車いすでの乗車はできません

九州商船
  2010年2月24日(水) 佐世保〜上五島(有川、宇久平、小値賀)航路に新造高速船シークイーンが就航します。
                 バリアフリー対応とのことです。2010年3月1日(月)より、時刻が変わります。

久高海運(沖縄県南城市)
  2009年8月27日 新造高速船「ニューくだかV」が就航しました。
         車椅子での乗船が可能です。車椅子対応トイレがあります。

別府ロープウェイ(大分県別府市)
  2014年8月 山麓駅・山頂駅とも、階段に車椅子昇降機が設置されました。また多機能トイレも改修され、山麓駅はオストメイト対応になりました。