バリアフリー交通ニュース

東日本

西日本

2008年

2007年

総合メニューへ戻る

  JR東日本(2009年以降)

JR東日本

  南武線
    谷保駅(東京都国立市)  エレベーターによるワンルートを達成しました
      2016年10月30日 自由通路にエレベーターが設置されました
      2015年 3月22日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。

    矢川駅(東京都国立市)
      2011年3月 外部地上(北口)〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました

    矢向駅(横浜市鶴見区)
      2011年3月 エレベーター専用跨線橋が完成しました。外部地上〜改札は平面です。

    尻手駅(神奈川県川崎市)
      2011年3月12日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    中野島駅(川崎市多摩区)
      2011年3月 エレベーター付きの新跨線橋が完成しました。外部地上〜改札は平面です。


  山手・京浜東北線
    新橋駅(港区)
      2016年9月3日 改札〜3・4番乗り場(山手・京浜東北線品川方面)にエレベーターが設置されました。
                  未設置ホームは5・6番乗り場(山手・京浜東北線東京方面)です

    御徒町駅(台東区)
      2015年 3月 南口〜1・2番ホーム(山手線外回り東京方面行き)間にエレベーターが設置されました。
                これにより、全改札〜全ホーム間にエレベーターが設置されました。
      2014年11月 南口〜3・4番ホーム(山手線内回り上野方面行き)間にエレベーターが設置されました。
      2011年1月 北改札口〜1・2番ホーム(外回り・南行き)間にエレベーターが設置されました。
      2010年6月19日 北改札口〜3・4番ホーム(内回り・北行き)間にエレベーターが設置されました。
               外部地上〜改札は平面です。

  成田線
    新木駅(千葉県我孫子市)
      2016年6月26日 新しく橋上駅になりました。自由通路南口〜改札〜ホーム間にエレベーターがあります。
                   北口エレベーターは、12月の予定です。

    小林駅(千葉県印西市)
      2015年9月16日 自由通路北口にエレベーターが設置されました。エレベーターによるワンルート達成です。
                   南口は、工事中です。
      2014年11月9日 新しく橋上駅になりました。改札〜ホーム間にエレベーターがあります。
                   自由通路は暫定開通で、外部地上〜改札間および跨線歩道橋としての利用も階段のみです。

    安食駅(あじきえき・千葉県栄町)
      2015年4月1日 自由通路(駅の上の跨線歩道橋)にエレベーターが設置されました
               構内にエレベーターはありませんが、殆どの列車が改札前のホームに停車します。

  東北線
    岡本駅(栃木県宇都宮市)
      2016年7月1日 新しく橋上駅になりました。自由通路西口〜改札〜ホーム間にエレベーターがあります。
                  東口エレベーターは、28年度内完成予定で工事中です。

    安達駅(福島県二本松市)
      2016年1月23日 駅舎が新しくなりました。エレベーター付きの自由通路(歩道橋)があります。
                   改札(2階)〜ホーム間は階段です。エレベーターは2年後の予定です。

    鹿島台駅(宮城県大崎市)
      2015年11月8日 新しく橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。

    片岡駅(栃木県矢板市)
      2015年3月19日(木) 新しく橋上駅になります。自由通路・エレベーターがあります。


  総武線
    四街道駅(千葉県四街道市)
      2016年5月27日 自由通路南口にエレベーターが設置されました。
                   改札〜ホーム間は既存です。また北口は商業ビルの営業中はビル内のエレベーターが使えます。

    浅草橋駅(台東区)
      2016年3月26日 西口改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。エレベーターによるワンルート達成です。

  武蔵野線・京浜東北線
    南浦和駅(さいたま市南区)
      2016年3月29日 自由通路西口にエレベーターが設置されました。エレベーターによるワンルート達成です。
      2016年1月31日 改札〜武蔵野線5・6番ホームにエレベーターが設置されます。
      2014年7月31日 改札〜東京方面行きホーム(1,2番線)間にエレベーターが設置されました。
      2014年3月10日 改札〜大宮方面行きホーム(3,4番線)間にエレベーターが設置されました。

  常磐線
    偕楽園臨時駅(茨城県水戸市)
      2016年2月20日より開設 スロープが設置され、ホームの嵩上げも行われました

    石岡駅(茨城県石岡市)
      2015年9月5日(土) 新しく橋上駅になりました。東口〜改札〜ホーム間にエレベーターがあります。
                     西口側は、2016年3月に完成の予定です

  中央線
    石和温泉駅(山梨県笛吹市)
      2016年2月12日    自由通路北口が完成しました。エレベーターがあります。
      2015年3月25日(水) 新しく橋上駅になります。自由通路南口〜改札〜ホーム間にエレベーターがあります。
                      エレベーターによるワンルート達成です。自由通路は北口が使えないため、未完成です。

    大月駅(山梨県大月市)
      2015年3月17日(月) 跨線橋に、エレベーターが設置されます。エレベーターによるワンルート達成です。

  武蔵野線
    新八柱駅(千葉県松戸市)
      2014年12月25日 改札〜ホム間にエレベーターが設置されました。エレベーターによるワンルート達成です。

    武蔵浦和駅(さいたま市南区)
      2014年3月17日(月) ホーム間にエレベーターが設置されます。これにより改札〜1番ホーム〜2番ホームをエレベーターで
                     移動できるようになりました。エレベーターによるワンルート達成です。

    南越谷駅(埼玉県越谷市)
      2012年4月14日 改札〜南浦和方面行きホーム(上り)間にエレベーターが設置されました。
                   下りホームは既存です。外部地上〜改札は平面です。

  内房線
    袖ヶ浦駅(千葉県袖ケ浦市)
      2015年10月31日(土) 自由通路南口にエレベーターが設置されました。自由通路のエレベーター利用ができます。
      2014年10月12日(日) 新しく橋上駅になります。自由通路があります。北口〜改札〜ホーム間にエレベーターがあります。
                       南口のエレベーターは、来年になります。

    長浦駅(千葉県袖ケ浦市)
      2014年2月23日(日) 駅舎が新しくなります。エレベーター(外部地上〜改札〜ホーム)があります。

    五井駅(千葉県市原市)
      2009年6月5日(金) 東口にエレベーター(貫通式)が設置されました。西口〜改札〜ホームは設置済み。

  仙石線
    中野栄駅(仙台市宮城野区)
      2015年3月31日(火) 自由通路両口にエレベーターが設置されます。
      2015年3月21日    改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました

    多賀城駅(宮城県多賀城市)
      2013年11月17日 新駅舎が完成しました。自由通路が出来ました(電車の運行時間内のみ利用可能)
      2012年 4月 6日 下り線も高架になりました。上り線と同じホームです。
      2009年11月29日 仙台方面行きホーム(上り)が高架ホームになります。エレベーターがあります。
                   外部地上〜改札は平面。下り線ホームは、一度上りホームへ上がった後、階段で降ります。

    陸前高砂駅(仙台市宮城野区)
      2009年3月14日 ホーム〜ホーム間の跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  山手線・総武中央線
    代々木駅(渋谷区)
      2015年3月 4番ホーム(総武線千葉方面)〜西口間にエレベーターが設置されました。
                   エレベーターによるワンルート達成です
      2014年8月31日 1番ホーム(山手線外回り)〜西口間にエレベーターが設置されました。
                   4番ホーム(総武線千葉方面)は2015年3月の予定です。
      2014年7月26日 2・3番ホーム(山手線内回り、中央線新宿・三鷹方面)〜南側通路間にエレベーターが設置されました。
                   西口改札〜通路間にスロープが設置されました。
                   これにより、西口改札〜2・3番ホーム間の移動が可能になりました。
                   1番ホーム(山手線外回り)は8月、4番ホームは来年3月の予定です。

  横須賀線・東海道線
    新橋駅(港区)
      2015年3月8日(日) 烏森口(地上・品川方)〜汐留口(地下1階)〜横須賀線ホーム間にエレベーターが設置されます。
                     品川方改札と東京方改札間に通路が完成します
      2013年9月1日 東京方改札〜東海道線ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。
                  これにより、山手線なども品川・東京などで乗り換えると新橋駅を利用できます。

  京葉線
    舞浜駅(千葉県浦安市)
      2015年3月7日(土) エレベーターが30人乗りに更新されます。

    八丁堀駅(中央区)
      2013年1月 外部地上(B2)〜改札間にエレベーターが設置されました。改札〜ホームは既存です。

  羽越線
    新発田駅(新潟県新発田市)
      2015年2月27日(金) 地下通路にエレベーターが設置されます。

    村上駅(新潟県村上市)
      2011年3月11日 エレベーター付きの新跨線橋が完成しました。外部地上〜改札は平面です。

  信越線
    荻川駅(新潟市秋葉区)  エレベーター4基が揃いました
      2015年2月21日 自由通路東口〜改札〜新津方面行きホーム間にエレベーターが設置されました。
      2014年10月4日 自由通路西口〜改札〜新潟方面行きホーム間にエレベーターが設置されました。
                   東口、新津方面行きホームは来年の予定です

    脇野田駅(新潟県上越市)
      2014年10月19日 西に120m移動し、橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。
                    この駅は2015年3月14日から、えちごトキめき鉄道上越妙高駅となります。

    長野駅(長野市)
      2014年10月15日 善光寺口〜地下道間にエレベーターが設置されました。
                    自由通路東口のエレベーターは、12月26日まで使えません。車いすの代替経路はありません。
      2011年4月25日 改札〜3・4・5番線/6・7番線ホーム間にエレベーターが設置されました
                   外部地上〜改札〜2番線/新幹線ホームは既存です。

    見附駅(新潟県見附市)
      2011年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    高田駅(新潟県上越市)
      2010年12月24日 新しくエレベーター付きの跨線橋が完成しました。外部地上〜改札は平面です。

    東三条駅(新潟県三条市) 
      2010年3月上旬 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札〜1番ホームは平面

  総武線
    旭駅(千葉県旭市)
      2014年12月26日 跨線橋にエレベーターが、入り口にスロープが設置されました。EVによるワンルート達成です。

    西船橋駅(千葉県船橋市)
      2013年3月30日 自由通路南口にエレベーターが設置されました。北口〜改札〜ホーム間は既存です。

    成東駅( 千葉県山武市)
      2012年12月22日(土) エレベーター付きの新跨線橋が完成します。

    幕張駅(千葉市花見川区)
      2011年10月29日 自由通路北口にエレベーターが設置されました。
      2011年2月6日 外部地上(南口)〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。

    新日本橋駅(中央区)
      2011年4月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は東京メトロ三越前駅のエレベーターになります。

  外房線
    勝浦駅(千葉県勝浦市)
      2014年12月27日(土) 自由通路南口〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。
                       エレベーターによるワンルート達成です。

    上総一ノ宮駅(千葉県一宮町)
      2011年12月27日 跨線橋にエレベーターが、また入口にスロープが設置されました。

    安房鴨川駅(千葉県鴨川市)
      2009年3月3日(火)駅の東西を結ぶ自由通路(跨線橋)にエレベーターが設置されました。駅構内は設置済みです。

    茂原駅(千葉県茂原市)
      2009年3月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。


  飯山線
    飯山駅(長野県飯山市)
      2014年11月9日 約300m移動し、新幹線予定駅真下で橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。

  中央線
    塩崎駅(山梨県甲斐市)
      2014年10月8日 駅舎が新しくなりました。北口・南口は独立しており、外部地上〜ホーム間にスロープがあります。

    荻窪駅(杉並区)
      2014年3月8日 快速線ホーム(3,4番線)〜西口改札間にエレベーターが設置されました。
                  これによりホームのエレベーターは4基とも設置が終了しました。
      2011年7月初旬 外部地上(西口・北側)〜西口改札〜緩行線ホーム(1,2番)にエレベーターが設置されました。
                  東口は、全ホーム既設です。

  吾妻線
    川原湯温泉駅(群馬県長野原町)
      2014年10月1日 駅が移転しました。改札〜ホーム間にエレベーターがあります。外部地上〜改札は平面。

  東北線
    東大宮駅(埼玉県さいたま市)
      2014年9月30日 自由通路東口に、エレベーターが設置されました。
      2011年4月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上(西口)〜改札は既設です。

    一ノ関駅(岩手県一関市)
      2014年3月21日 跨線橋にエレベーターが設置されました。エレベーターによるワンルートが達成されました。

    平泉駅(岩手県平泉町)
      2014年3月21日 新しくエレベーター付きの跨線橋が完成しました。エレベーターによるワンルートが達成されました。

  越後線
    内野駅(新潟市西区)
      2014年9月27日 新しく橋上駅になりました。エレベーター・自由通路があります。

    白山駅(新潟市中央区)
      2013年9月1日 新しく高架駅になりました。自由通路南口〜改札〜ホーム間にエレベーターがあります。
                  自由通路北口のエレベーターは工事中です。

  山手線・京浜東北線・中央線
    神田駅(千代田区)
      2014年 2月 3日  改札〜山手・京浜東北線ホーム間にエレベーターが設置されました。
      2014年 1月20日 改札(両方共)〜中央線ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札間は平面です。
                   山手線・京浜東北線は工事中です。

  横浜線
    長津田駅(横浜市緑区)
      2014年8月28日 自由通路北口にエレベーターが設置されました。バスロータリー内にあります。
                   バスの発着は8月31日(日)からです。歩道橋は緑区区民センターまでの95mです。
                   写真(松本紀穂さんのtwitterより)
      2012年4月1日 自由通路南口にエレベーターが設置されました。改札〜ホームは既設です。
                  自由通路北口にはエレベーターはありませんが、西口(東急北側)にあります。

    八王子みなみ野駅(東京都八王子市)
      2013年1月15日〜2月28日 改札〜ホーム間のエレベーターが付け替えのため使用できません
                          自走式階段昇降機の利用になります。

    大口駅(横浜市神奈川区)
      2011年3月23日 エレベーター(改札(両口)〜ホーム間)付きの新跨線橋が完成しました。外部地上〜改札は平面です。


  京浜東北線
    南浦和駅(さいたま市南区)
      2016年3月31日(木) 改札〜武蔵野線5・6番ホームにエレベーターが設置されます。エレベーターによるワンルート達成。
      2014年7月31日 改札〜東京方面行きホーム(1,2番線)間にエレベーターが設置されました。
      2014年3月10日 改札〜大宮方面行きホーム(3,4番線)間にエレベーターが設置されました。

    北浦和駅(さいたま市浦和区)
      2014年3月28日  自由通路西口にエレベーターが設置されました。
      2013年4月1日 自由通路東口にエレベーターが設置されました。エレベーターによるワンルートの達成です。
      2011年10月12日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は車椅子対応エスカレーターです。
                    外部地上〜改札はこの後1年に1基づつ設置する様です。

    鶴見駅(横浜市鶴見区)
      2013年12月24日 国道15号鶴見駅入口交差点の地下道(川崎側)にエレベーターが設置されました

  八高線
    越生駅(埼玉県越生町)
      2014年3月28日 改札とJRホームが直結されました。またエレベーター専用跨線橋が完成しました。
                   エレベーターによるワンルートが達成されました。

    北八王子駅(東京都八王子市)
      2014年2月3日〜3月下旬の間、メンテナンスのためエレベーター(改札〜ホーム)の運行が取りやめになります。
                           この期間は、自走式車椅子運搬機の利用になります。

  横須賀線
    北鎌倉駅(神奈川県鎌倉市)
      2014年3月20日 大船方面行きホームにエレベーターがが、鎌倉方面行きホームにスロープが設置されました。
                   ワンルートの達成です。

  東海道線
    横浜駅(横浜市西区)
      2014年3月10日(月) 国道1号横浜駅東口歩道橋にエレベーターが設置されます(東口前〜そごう方面)

    藤沢駅(神奈川県藤沢市)
      2014年2月15日〜3月中旬の間、メンテナンスのためエレベーター(改札〜ホーム)の運行が取りやめになります。
                            この期間は、自走式車椅子運搬機の利用になります。

    小川町駅(埼玉県小川町)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札はスロープ。

    高麗川駅(埼玉県日高市)
      2010年3月 エレベーター付きの新跨線橋が設置されました。ホームの嵩上げも行われました。
               外部地上〜改札は平面。

    平塚駅(神奈川県平塚市)
      2013年10月30日   西口の自由通路南口にエレベーターが設置されました
      2013年 3月21日(木) 西口の自由通路北口〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。南口は10月になる見込みです。

    新橋駅(港区)
      2013年9月1日 東京方改札〜東海道線ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。
                  これにより、山手線なども品川・東京などで乗り換えると新橋駅を利用できます。

    大船駅(神奈川県鎌倉市)
      2013年4月1日 南側の自由通路東口に、エレベーターが設置されました。

    二宮駅(神奈川県二宮町)
      2011年4月23日(土) 自由通路(両口)にエレベーターが設置されます。改札〜ホームは既設です。

    国府津駅(神奈川県小田原市)
      2011年3月1日 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    川崎駅(川崎市川崎区)
      2011年 2月 7日(月) 改札〜5・6番ホーム(南武線)間にエレベーターが設置されます。
      2010年10月22日    改札〜1・2番ホーム(東海道線)間にエレベーターが設置されました。
      2010年 7月15日(木) 改札〜3・4番ホーム(京浜東北線)間にエレベーターが設置されます。
                      外部地上〜改札は既設です。

  川越線
    指扇駅(さいたま市西区)
      2014年3月9日(日) 新しく橋上駅になります。自由通路・エレベーターがあります。

    日進駅(さいたま市北区)
      2010年3月28日 新しく橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。
                   現在は仮オープンです、工事はこの後も続行されます。

    的場駅(埼玉県川越市)
      2009年3月 改札〜ホーム間にスロープが設置されました。外部地上〜改札は平面です。踏切に注意して下さい。

  東海道線・横須賀線
    戸塚駅(横浜市戸塚区)
      2014年1月18日 駅北側国道1号の踏切に、「戸塚大踏切デッキ」が完成しました。エレベーターがあります。

  水戸線
    下館駅(茨城県筑西市)
      2013年12月27日 JRホームの跨線橋にエレベーターが設置されました
      2013年 3月22日 駅をまたぐ歩道橋(ペデストリアンデッキ)にエレベーターが設置されました。

  南武線
    稲城長沼駅(東京都稲城市)
      2013年12月23日(月) 高架駅になります。エレベーター・自由通路があります。
                       切り替え工事のため前日の22日夜間に運休があります。

    南多摩駅(東京都稲城市)
      2013年12月23日(月) 高架駅になります。エレベーター・自由通路があります。
                       切り替え工事のため前日の22日夜間に運休があります。
      2011年12月24日 立川方面行きホーム(下り・1番乗り場)が高架ホームになりました。エレベーターがあります。
                    川崎方面行き(上り・2番乗り場)ホームは階段になります。

  東北線
    自治医大駅(栃木県下野市)
      2013年12月3日 自由通路西口に、エレベーターが設置されました。(直角貫通型)
      2012年3月 自由通路東口〜改札間にエレベーターが設置されました。

    小山駅(栃木県小山市)
      2012年6月23日 自由通路が完成しました。エレベーター、エスカレーター(上下)があります。
      2012年3月15日 改札〜在来線ホーム間にエレベーターが設置されました。
      2011年3月 改札〜新幹線ホーム間にエレベーターが設置されました。

    新白河駅(福島県西郷村)
      2011年2月27日(日) 外部地上西口〜改札〜全ホーム間にエレベーターが設置されました。東口〜改札は既存。

    蓮田駅(埼玉県蓮田市)
      2012年2月16日(木) 自由通路東口〜改札間にエレベーターが設置されます。
      2010年12月24日 改札〜白岡方面行きホーム(下り)間にエレベーターが設置されました。
      2010年 4月 3日 自由通路西口〜改札間にエレベーターが設置されました。
      2010年 3月29日 改札〜大宮方面行きホーム(上り)間にエレベーターが設置されました。

    久喜駅(埼玉県久喜市)
      2011年3月23日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は既設です。

    雀宮駅(栃木県宇都宮市)
      2011年3月26日 新しく橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。
                   自由通路は新幹線の東側まで、全長160メートルあります。 見取図

    黒磯駅(栃木県那須塩原市)
      2011年3月 エレベーター付きの新跨線橋が完成しました。外部地上〜改札は平面です。

  川越線
    川越駅(埼玉県川越市)
      2013年9月10日 自由通路(空中歩道)東口〜バスのりば間にエレベーターが設置されました。
                   タクシー乗り場は未設です。  

  南武線・横須賀線
    武蔵小杉駅(神奈川県川崎市)
      2013年7月28日(日) 南武線川崎方面行きホーム(1番のりば)〜連絡通路間にエレベーターが設置されます。
                      これで全て揃います。
      2011年6月25日(土) 新しい連絡通路が開通し100m短縮されます。エレベーターがあります。
                      これにより改札外乗り換えが廃止になります。

  常磐線
    綾瀬駅(足立区)
      2013年9月14日(土) 3・4番ホーム〜改札間にエレベーターが設置されました。エレベーターによるワンルート達成です。

    松戸駅(千葉県松戸市)
      2013年7月1日 東口のアトレ松戸の館内エレベーターが午前4時30分より利用可能になりました
                  夜間は従来どおり閉店までです。休館日には使えません。改札〜ホーム間は車いす対応エレベータです。

    北柏駅(千葉県柏市)
      2013年3月      自由通路南口にエレベーター(直線貫通型)が設置されました。エレベーターによるワンルート達成。
      2010年10月25日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。
                    外部地上〜改札は 南口が車椅子対応エスカレーター、北口は階段。

    三河島駅(東京都荒川区)
      2011年3月12日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    北小金駅(千葉県松戸市)
      2012年10月1日 自由通路北口にエレベーターが設置されました。全通路完成です。
      2010年3月 自由通路南口〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。北口は階段。

        岩間駅(茨城県笠間市)
      2012年7月24日(火) 新しく橋上駅になります。自由通路・エレベーターがあります。

    土浦駅(茨城県土浦市)
      2011年11月2日 自由通路西口にエレベーターが設置されました(地上〜2階)。商業ビルの中を通行する必要がなくなりました。
      2009年7月24日(金) 駅ビル(西口)が新装開店します
             ビル内のエレベーターで、地上階〜改札階(3F)まで営業中は移動できます。営業時間外については未定です。
             東口〜改札〜ホームは既設です。 

    日立駅(茨城県日立市)
      2011年4月7日 新しく橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。

    高萩駅(茨城県高萩市)
      2011年4月7日 エレベーター付きの新跨線橋が完成しました。外部地上〜改札は平面です。

    佐和駅(茨城県ひたちなか市)
      2010年11月5日 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    天王台駅(千葉県我孫子市)
      2009年3月 改札〜1・2番ホーム間にエレベーターが設置されました。
               外部地上〜改札は既設、3・4番ホーム(緩行線)は未設です。

    新松戸駅(千葉県松戸市)
      2009年2月 改札〜常磐線ホーム〜武蔵野線3番線・南浦和方面行きホームにエレベーターが設置されました。
               4番線は既設です。 

  両毛線
    新前橋駅(群馬県前橋市)
      2013年3月1日 自由通路西口にエレベーターが設置されました。東口〜改札〜ホーム間は既存です。

    駒形駅(群馬県前橋市)
      2011年3月26日 新しく橋上駅になりました。自由通路・エレベーターがあります。北口エレベーターは工事中です。

  中央線
    塩山駅(山梨県甲州市)
      2013年4月8日 自由通路南口にエレベーターが設置されました。
      2011年3月5日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は階段です(次年度設置の予定)

    猿橋駅(山梨県大月市)
      2011年12月1日(木) 南口駅前〜高台の住宅地パストラルびゅう桂台間にエレベーターが設置されます。(高低差100m)    

    豊田駅(東京都日野市)
      2011年3月20日 外部地上(両口)〜改札間にエレベーターが設置されました
      2011年3月3日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。

    西国分寺駅(東京都国分寺市)
      2012年6月30日(土) 改札〜新宿方面行きホーム(1番乗り場)にエレベーターが設置されます。
      2011年3月4日 改札〜八王子方面行きホーム(2番乗り場)にエレベーターが設置されました。

    武蔵境駅(東京都武蔵野市)
      2012年3月25日 直線の新自由通路が完成し、改札口が1ヶ所になりました。北側からホームへの往来が楽になりました。

    吉祥寺駅(東京都武蔵野市)
      2011年10月1日 外部地上(公園口)〜公園口改札〜京王井の頭線改札間にエレベーターが設置されました。
      2011年4月25日 中央口が2階通路北側に移動しました。外部地上からエレベーターがあります。
      2011年2月17日(木) 2階改札〜3・4番ホーム(快速線)にエレベーターが設置されます。
      2011年2月26日(土) 2階改札〜1・2番ホーム(緩行線)にエレベーターが設置されます。

    千駄ケ谷駅(渋谷区)
      2011年9月28日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    市ヶ谷駅(東京都千代田)
      2011年7月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。
 
    水道橋駅(千代田区)
      2011年3月 改札(東口)〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    大久保駅(新宿区) 
      2010年3月 北口改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面。
     
    岡谷駅(長野県岡谷市) 
      2010年3月13日 地下道にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札〜1番ホームは平面

    国分寺駅(国分寺市)
      2009年2月28日(土)新宿方面行きホーム(上り)〜改札間にエレベーターが設置されました。八王子方面行きホームは昨年に
                  設置されており、両ホームともそろいました。 ブログTOMOの鉄日誌さん

  京浜東北・根岸線
    山手駅(横浜市中区)
      2013年3月24日 駅舎が新しくなり、改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  水戸線
    下館駅(茨城県筑西市)
      2013年3月21日 駅西側の跨線橋にエレベーターが設置されました。駅内に変化はありません。

  東金線
    成東駅( 千葉県山武市)
      2012年12月22日(土) エレベーター付きの新跨線橋が完成します。

    東金駅(千葉県東金市) 
      2010年2月17日 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札〜1番ホームは平面

  青梅線
    牛浜駅(東京都福生市)
      2012年10月21日(日) 新しく橋上駅になります。自由通路・エレベーターがあります。

  長野新幹線・しなの鉄道
    軽井沢駅(長野県軽井沢町)
      2012年10月15日〜11月21日 自由通路南口(プリンス・アウトレット方面)のエレベーターが使えません
                            代替手段はありません。北口利用になります。

  山手線
    五反田駅(品川区)
      2012年8月29日 JRホーム〜東急ホーム間の連絡通路にエレベーターが設置されました。
                   東急駅も含めて、エレベーターによるワンルート達成です。
      2009年3月下旬 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面。
 
    田端駅(北区)
      2012年1月10日 駅前の大型歩道橋「田端ふれあい橋」の東側にエレベーターが設置されました

    原宿駅(渋谷区)
      2011年4月26日 改札(表参道口)〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    大塚駅(豊島区)
      現在も工事を続行中ですが、2009年1月11日(日)自由通路が開通しました。南北に山手線をくぐることができます。
      これに伴い、改札口は旧改札口が閉鎖され、自由通路に新しく設置されました。
      改札〜ホームはエレベーター、外部地上〜改札は平面です

    2011年7月5日 ホームドアの設置予定が発表されています(PDF)。2017年度が、完成予定です。

  相模線
    寒川駅(神奈川県寒川町)
      2012年3月17日(土) 自由通路北口にエレベーター(11人乗り・直進貫通型)が設置されます。
                      南口〜改札〜ホーム間は既存です。

    海老名駅(神奈川県海老名市)
      2011年3月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。改札〜自由通路は平面です。

    番田駅(相模原市中央区)
      2011年4月1日 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札はスロープです。

  高崎線
    北鴻巣駅(埼玉県鴻巣市)
      2011年10月11日 外部地上西口〜改札間にエレベーターが設置されました。東口〜改札〜ホームは既存です。

  京浜東北線・東北線
    東十条駅(北区)
      2011年11月 北口前の歩道橋の西側にエレベーターが設置されました。

    浦和駅(さいたま市浦和区)
      2011年8月28日 改札が高架下1ヶ所に集約され、旧西口・東口間が自由通路になりました。
                   西口はエレベーター、東口はスロープです。
      2011年3月6日  宇都宮線・高崎線の大宮方面行き(下り)ホームが高架ホームになりましたエレベーターがあります。
      2009年12月20日 宇都宮線・高崎線の上野方面行き(上り)ホームが高架ホームになります。
                    エレベーターがあります。大宮方面行き(下り)ホームは、従来のまま階段です。
                    工事は引き続き続行中です。西口からは京浜東北線と同じく、東口前を通る長い距離になります。

  奥羽線
    横手駅(秋田県横手市)
      2011年10月1日 自由通路が開通しました。エレベーターがあります。
      2011年9月26日 新しく橋上駅になりました。外部地上(東口)〜改札〜ホーム間にエレベーターがあります。
                   自由通路は西口側が10月1日に完成予定です。

    土崎駅(秋田県秋田市)
      2011年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    青森〜秋田間の特急「つがる」は、2011年4月23日より使用車両が変更になり、
    車椅子席・車いすトイレ・多目的室の設置車両になります。 485系 → E751系
    JR東日本の日本海沿いの特急で車いす対応車両はこれだけです。

  東北新幹線
    水沢江刺駅(奥州市)
      2011年7月13日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  成田線
    佐原駅(千葉県香取市)
      2011年5月 跨線橋にエレベーターが設置されました。

    酒々井駅(千葉県酒々井町)
      2011年2月2日 外部地上(西口)〜改札間にエレベーターが設置されました。
      2010年12月25日 改札〜ホーム(下り)間にエレベーターが設置されました。
      2010年12月15日 改札〜ホーム(上り)間にエレベーターが設置されました。
      2010年5月 外部地上(東口)〜改札間にエレベーターが設置されました。

  上越線
    新前橋駅(群馬県前橋市)
      2011年3月26日 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上(東口)〜改札は既存、西口は階段です。

  五日市線
    東秋留駅(東京都あきる野市)
      2011年3月 外部地上〜改札・ホーム間にエレベーターが設置されました。階段6段分で日本最短クラスです。

  京浜東北線
    蕨駅(埼玉県蕨市)
      2011年3月18日 外部地上(東口)〜改札間にエレベーターが設置されました。
      2010年3月19日 外部地上(西口)〜改札間にエレベーターが設置されました。
      2009年12月    改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。

    王子駅(北区)
     2011年3月5日 改札(中央口)〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  石巻線
    女川駅(宮城県女川町)  *2011年3月11日の大津波で駅舎が全壊しました。写真
      2011年3月17日(木) 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。外部地上〜改札は平面。

  仙山線
    北仙台駅(仙台市青葉区)
      2011年3月5日(土) 改札〜ホーム間にエレベーター付きの新通路が完成します。外部地上〜改札は平面です。

    東照宮駅(仙台市青葉区)
      2011年3月21日(月) 外部地上〜改札間にエレベーターが設置されます。改札〜ホームは平面です。

  仙石線
    東塩釜駅(宮城県塩竃市)
      2011年3月5日(土) 外部地上〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます

  武蔵野線
    東川口駅(埼玉県川口市)
      2011年2月21日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  総武線
    下総中山駅(千葉県船橋市)
      2010年12月上旬 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    東船橋駅(千葉県船橋市)
      2010年11月20日 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。自由通路(外部地上〜改札)は既設。

    佐倉駅(千葉県佐倉市)
      2010年1月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。自由通路は既設。

    新検見川駅(千葉市花見川区)
    2009年3月15日(日)改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。
    2009年3月27日(金)外部地上〜改札間にエレベーターが設置されます。

  京葉線
    海浜幕張駅(千葉市美浜区)
      2011年12月下旬 3月11日より停止していた外部地上〜改札間のエレベーターが再開されました。

    市川塩浜駅(千葉県市川市)
      2011年3月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面。

    二俣新町駅(千葉県市川市)
      2010年11月下旬 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面。

    南船橋駅(千葉県船橋市)
      2010年2月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面。

    新浦安駅(千葉県浦安市)
      2009年3月 中旬 外部地上南口〜改札間にエレベーターが設置されました。改札〜ホームは既設です。

    新習志野駅(千葉県習志野市)
      2009年4月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    潮見駅(江東区)
      2009年2月28日(土)改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面

  奥羽線
    大石田駅(山形県大石田町)
      2011年3月15日(火) エレベーター付きの新跨線橋が完成します。外部地上〜改札は平面。

    新青森駅(青森市)
      2010年12月4日(土) 新幹線の開通に伴い、在来線もエレベーターが設置されます。

    山形駅(山形市)
      2010年2月27日(土) 改札〜在来線ホーム間にエレベーターが設置されます。(貫通型)
                      外部地上〜改札〜新幹線ホームは既設です。

  武蔵野線
    市川大野駅(千葉県市川市)
      2010年6月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。

    新秋津駅(東京都東村山市)
      2010年1月下旬 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    新座駅(埼玉県新座市)
      2009年3月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  両毛線
    伊勢崎駅(群馬県伊勢崎市)
      2010年5月30日(日) 新しく高架駅になります。自由通路・エレベーターがあります。

    足利駅(栃木県足利市)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  日光線
    鹿沼駅(栃木県鹿沼市)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  高崎線
    神保原駅(埼玉県上里町)
      2011年3月8日 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    岡部駅(埼玉県深谷市)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    北本駅(埼玉県北本市)
      2010年3月31日 自由通路東口にエレベーターが設置されました。西口〜改札〜ホームは既設。

    上尾駅(埼玉県上尾市)
      2009年5月16日(土) 改札〜1番ホーム(大宮方面行き)間にエレベーターが設置されます。
      これで外部地上〜改札〜ホーム間全てに設置となります。駅自体は以後も工事続行です。
      上尾駅定点観測ブログさん

    本庄駅(埼玉県本庄市)
      2009年3月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は既設です

  上越新幹線
    浦佐駅(新潟県南魚沼市)
      2010年1月30日 地上東口〜改札間にエレベーターが設置されました。改札〜ホームは既設。

  横須賀線
    田浦駅(神奈川県横須賀市)
      2010年3月 自由通路南口〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。自由通路北口は階段です。

    東逗子駅(神奈川県逗子市)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札〜1番ホームは平面です。
   
    衣笠駅(神奈川県横須賀市)
      2009年3月11日(水) 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  南武線
    稲田堤駅(川崎市多摩区)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    平間駅(川崎市中原区)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

    宿河原駅(川崎市多摩区)
      2009年3月中旬 改札〜登戸方面行きホーム間および跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。

  東北線
    小山駅(栃木県小山市)
      2011年3月 新幹線改札〜新幹線ホーム間にエレベーターが設置されました。エレベーターのあるのは、ここだけです。

    矢板駅(栃木県矢板市)
      2010年3月31日 エレベーター付きの新跨線橋が完成しました。外部地上〜改札〜1番ホームは平面です。

    花巻駅(岩手県花巻市)
      2010年3月 跨線橋にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札〜1番ホームは平面です。

    松島駅(宮城県松島町)
      2010年3月28日(日) 駅舎が改築され外部地上〜改札間にスロープが設置されました。改札内に変化はありません。

    白岡駅(埼玉県白岡町)
      2010年3月 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。東口は駅ビルのエレベーター、西口は階段です。

    尾久駅(北区)
      2010年3月23日(火) 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札は平面です。
      
    東鷲宮駅(埼玉県鷲宮町)
      2010年3月20日(土) 改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。外部地上〜改札〜1番ホームは平面

    二本松駅(福島県二本松市)
      2010年3月16日(火) 跨線橋にエレベーターが設置されます(貫通型)。外部地上〜改札〜1番ホームは平面

    金谷川駅(福島市)
      2010年2月下旬 外部地上東口〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されました。
                  西口は階段です。

    大宮駅(さいたま市大宮区)
      2009年3月29日(日) 自由通路東口にエレベーターが設置されました。自由通路西口〜改札〜ホームは既設です。

    金谷川駅(福島市)
    2009年2月27日(金) 東口(福島大学側)〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。
                   直進貫通式11人乗りです。西口にはありません。 JR東日本仙台支社

  仙山線
    愛子駅(仙台市青葉区)
      2010年2月25日(木) 仙台方面行き(上り)ホームのスロープおよび構内踏切が改修されます。
                      踏切部分以外は屋根も取り付けられます。

  東北新幹線
    くりこま高原駅(宮城県栗原市)
      2009年12月24日(木) 外部地上〜改札〜ホーム間にエレベーターが設置されます。全基貫通式です。

  吾妻線
    中之条駅(群馬県中之条町)
      2009年12月上旬 跨線橋にエレベーターが設置されました。


  連続高架化工事の行われている中央線の
    国立駅(東京都国立市)下り線ホーム(八王子方面行き)が2009年1月11日(日)から新しい高架ホームになります。
    現在も高架ホームで、エレベーターがありますが、新ホームもエレベーター(18人乗り)があります。
    この切り替え工事のため、前日の10日から運休や減便・行き先変更などがあり、
    代替バスの運行などがあります。十分注意して下さい。
    高架工事に伴う時刻表   高架化工事詳細(PDF)

    酒折駅(山梨県甲府市)
      2009年3月29日(日)南北自由通路(歩道橋)が完成しました。スロープがあります。駅は従来のままで変更はありません。

    下諏訪駅(長野県下諏訪町)
      2009年2月28日(土) 1番ホームと2・3番ホームの間の跨線橋にエレベーターが設置されました。
                     外部地上〜改札〜1番ホームは平面・スロープです。長野日報
                     また嵩上げ(92pから110pへ)工事もほぼ完了しました。

  青梅線 拝島駅(東京都昭島市)
    2009年5月20日(水) 工事が遅れていた、自由通路南口にエレベーターが設置されました。これで全エレベーターが完成しました。
                   引き続き公衆トイレなどの工事が行われています。昭島市HP

  越後線
    新潟大学前駅(新潟市西区)
      2009年3月14日 外部地上〜改札間にエレベーターが設置されました。改札〜ホームは平面です。

2009年10月1日より成田エクスプレスが順次新型車両になります。
   新しい259系は
   床が5p低くなり114cmとなります。ドアの幅は、車いす席近くが 92.6cm  客室扉は 82cm
   通路幅は、55cm(グリーン車は46cm) 車椅子対応トイレは、普通車車椅子席からは、連結部の向こうになります。
   鉄道ホビダス編集長敬白 
   この車両は条件付きですが、多目的室に限りハンドル型車椅子の乗車ができます。
   事前申し込み および 社団法人交通バリアフリー協議会の認定ステッカー、証明書の提示が必要です。
   JR東日本の発表

  2009年10月1日(木)より、千葉以東の房総地区に京浜東北線の古い車両の209系電車が投入されます。
   千葉寄り2両目に車椅子対応トイレが新設されます。車椅子スペースは、先頭車とトイレ前の3両です。
   4両または6両での運転で、床の高さは118cmです。
   2011年度には全て置き換わる予定です。  JR東日本のHP   トイレ付近の写真(鉄道ホビダス編集長敬白)

  2009年9月9日(水)より、常磐緩行線に E233系2000番代の電車が投入されます
   取手〜綾瀬〜代々木上原間で運行されます。 床の高さが114cm ドアの幅は130cmです。



                                                  このページのトップへ